2020年10月
■吉方位旅行♪ ・続
金沢旅行 3日目実は 前日 和倉温泉にて焼き肉食べて さあ帰ろ!まではよかった。
高速が 私の苦手な片道一車線で
行きしなは 明るかったから まだ良かったけど 帰り 真っ暗で ライト上にあげたら 対向車からパッシングされるし(当たり前やけど)
とにかく道が見えずらくて 二車線になるまで めっちゃ力入って運転してたから ホテルに着いたらどっと疲れが出たとゆう 締めくくりでした?
3日目の朝は 目が開いたら10時過ぎ。
さあ今日は ゆっくりしよ♪

ネスプレッソが 美味しかった(^^)b
ゆっくり準備して 13時過ぎに外出~
夜もまたお肉食べないとだしね お腹すかせとかないとってことで
フルーツパーラーにて フルーツセットで昼食。

探せばあるもんよね~
お店を出て 目の前にお土産屋さんがあったので ちょっと寄り道後
タクシーにてホテルに戻り インスタのストーリーズあげたりなどなど・・・ホテルも私のパワースポット♪
・
・
・
・
そして 夜ご飯 ホットペッパーにて こちらチョイスしてみました。

焼き肉ホルモン 芝生さん
このコースがおススメって書いたのでコレ!

さて白ダレから~

ニンニクその他諸々合わせたタレを乗せて~タンからいただきまっす!
焼いてくれるから食べるだけ(笑)

もやしも タレを絡ませて美味し(^^♪
次は黒ダレ~

ハツから~ 上ハラミまで~ 結局は焼肉ですが また違ったスタイルでこれはこれで良かった。
そして〆の焼きそば。黒ダレを絡めて焼いてくれました。が、もうこの時点でかなり満腹でした

ごちそうさまでした~!! の後はタクシーで 金沢県庁へ向かい展望台へ~って19階と低いけど
見晴らしのいいところ・・・のミッション(^^;)
海も見晴らしはいいけど 上から眺めれるところってことで

・・・。
まあ 焼肉屋のお兄さんに聴いていた通りやったけどこれはこれでね(笑)
何人かいてたよ 観光客やろね~
360度見渡した後は
夜のライトアップしている 尾山神社へ~


タクシーの運転手さんがパワースポットって言ってました♪
そして 石垣のあるところって聞いたら すぐ近くに金沢城が・・・
周りを散策~



こんな感じで 3日目終了!
さて、4日目帰る日・・・残り いくら 数の子 甘味食べないと~(ミッション)
て お昼に海鮮丼でもって思っていたけど タクシーの運転手が行って通り 海鮮丼に数の子はなく
くるくる寿司で チョイスして食べよってことで 回る寿司へ・・・写真ありません。。。
なぜかとゆうと 入ってタッチパネル触るまで気づかなかったけど 大阪で何度も行ってる もりもり寿司だったの~(^.^) (大阪ドーム横のイオンに入ってます)
ネタはいいんだけど 初めてのお店じゃないし 写真撮らず(^^;)
そういえばイオンのもりもり寿司 石川県から直送ってお店だったし 加賀の梅酒も飲んでるよね・・・
初めてのお店に入りたかったわと ちょっと残念感。 (って 10回以上は行ってるんやから名前で気づきなさい!)
まあ 本場のもりもり寿司に来たってことで(#^.^#)
いくら 数の子 ミッション完了!
そしてお土産専門店街で買い物後 甘味甘味~
白玉団子ではなく 団子風の麩と生麩の入ったぜんざい見っけ~

加賀麩 不室屋さん

ごちそうさまでした。
そして サンダーバードにて帰阪しました。
大吉の方角で その方角の司る食べ物を食べたり こんな感じの3泊4日の吉方位旅行でした。
お付き合いありがとうございました☆
12月もいい日があって それも行ってきたらって先生が言ってたので
もしかしたら 今年の最後に また行ったりして(笑) 今度は能登半島の北 輪島の方とかいいな~♪
:*:・’°☆.:*:・’°☆.:*:・’°☆
🌺ピュアエステ エルム
🌺大阪市西区南堀江
1-19-7 Cielo南堀江 601号
🌺06-6538-7111
🌺平日 11:00~受付19:00
日曜 12:00~受付17:00
🌺定休日:月曜日
■吉方位旅行へ♪
今日は 珍しくプライベートブログです。吉方位旅行に行ってきたので、ブログに残しておきたいと思います♪事の始まりは 仕事つながりのお友達の紹介で
こちらの先生に会ったことからです。
お友達も吉方位で 伊勢に行ってきたって話を聞いてたんですね。

吉方位旅行 一人旅ですが 2年前からしてみたくて、先生に鑑定してもらったら
私にとって2020年の大吉方角は東北でした!この方角に行くことでいい気をパワーチャージです。
先生、手相もみてくれて占いみたいで楽しかった。
そして こちらに決定!↓

この本にはお世話になりました。
でね、この旅行 日にちもこの日からってのと ミッションがあってね(笑)
私の場合、
・牛肉は三日間毎日食べる
・いくら 数の子 甘味 フルーツを食べる
・毎日湯船に漬かる
・見晴らしのいいところに行く
・神社
・石垣のあるところ
・旅館・ホテルも私にとってのパワースポットなので部屋でゆっくりするのもいい
これらを元に 10月2日から 3泊4日の一人旅スタートしました!
夕方 金沢についてホテルでくつろいだ後 夜ごはん17時まで 時間つぶそうと思い
金沢駅前のフォーラス金沢ってところの、てもみんさんで もみほぐし60分、そして
どこでお肉を食べようかお思っていたら、同じ建物内にステーキのお店発見! はい!ここ~�

120gのお肉でしたが 意外とペロっ。180gにすればよかった

2日は 満月でしたね♪
さてさて 帰ってからは早々入浴を済ませて ちゃーんと持参してた
リフチューンで お肌のお手入れですよ。

こんな21時台に お風呂あがってお手入れすることないので 一人旅ならではって感じです
2日目~
タイムズカーにて 和倉温泉までの計画を立てました。
本を見て行ってみたいところをチョイス。
まずは 千里浜ドライブウェイを走り 千里浜へ~

あいにくの曇り空でしたが とても開放的~ 「千里浜とレンタカーと私」

しゃがみこんで ぼーっと海を眺めて物思いにふけてた感じ。
さ~て ぼちぼちランチに行こか~ 向かったのはフレンチレストラン ラ・クロシェットさん♪

ここでランチのメインを魚か肉が選べるようになってなので ランチでミッションのお肉を済ませようって計画やったのに 出てきたらなんと鶏肉で�

肉ってゆうたら牛肉ってゆう 激しい思い込みからいきなり計画倒れ~
おまけに 鶏肉のボリューム多くて残す始末 満腹すぎた�
さて気を取り直しパワースポットと言われている気多大社へ~(気の字が出てこず 字違いですが)

いい気と共に 自分自身の輝きが増すらしい・・ 参拝後 和倉温泉へ~
和倉温泉地に着いたころに日が差してきて

(ちょっとガードレール曲がりすぎやね・・・)
もしやこれは サンセットが綺麗に見えるかも~と期待して 日帰り入浴へ

ほんとは 多田屋さんに行きたっかたけど コロナの関係で やってるのは総湯さんだけでした・・・
入浴後 みれるかな~と戻ってきたらこんな感じ。すぐに雲に隠れました。

さ~て 昼食べ損ねたお肉を食べに 焼肉屋さんへ~
土曜日の夜に一人・・・(笑) 寂しすぎた。けどここで私 強くなれた気がする!
まずはネギ塩タン

野菜もしっかり食べながら・・・

で、能登に来たら 能登牛食べとかないとねってことで 能登牛ロース。

お味 あっさり♪ 本来は ハラミの人(笑)
ランチ終了時間から 焼肉まで3時間しかあいてなかったので
もうこれだけで 苦しすぎた。ミッション完了!
すっかり日は暮れて ここから金沢まで 1時間弱で帰りましたとさ。
続く・・・
:*:・’°☆.:*:・’°☆.:*:・’°☆
🌺ピュアエステ エルム
🌺大阪市西区南堀江
1-19-7 Cielo南堀江 601号
🌺06-6538-7111
🌺平日 11:00~受付19:00
日曜 12:00~受付17:00
🌺定休日:月曜日
SNS